撮影 2017年11月10日 近所の知人宅

チェッカーベリー 別名:ヒメコウジ(姫柑子)、オオミコウジ(大実柑子)、ゴールテリア

 英名:Checkerberry, Wintergreen  学名: Gaultheria procumbens ツツジ科 シラタマノキ属(ゴールテリア属)

・ 原産は北アメリカ東部。日本には大正末期に渡来。
・ 常緑小低木。
・ 葉腋にアセビに似た白い釣り鐘形の花を咲かせます。
・ 花の色:白、淡緑白色に紫紅色を帯びている。
・ 花期:6月〜7月。
・ 葉は楕円形から楕円状倒卵形で、光沢のある濃緑色で、冬になるとやや赤みを帯びた色に変化します。
・ 1〜1.5cmほどの大きさで先端が萼(がく)の名残で5つに裂けた赤い実をつけます。
・ 果実は、液果状になり、食べられるそうですが、おいしくないそうです。
・ 果期:11月〜翌3月。
・ 細い茎が群がって広がります。
・ 樹高:10cm〜20cmほど。
・ 名前の由来:英名からで、たくさんの赤い実がクリスマスシーズンに彩りを与える(checker)ベリー(小果実)であることから。
・ 属名(ゴールテリア)は、カナダの自然科学者J. F. Gaulthierにちなみ、種小名の procumbensはほふく性であることから。
・ 用途:鉢植え、路地植え。
・ 花言葉:「明日の幸福」「不老長寿」。
・ 11月8日の誕生花

* チェッカーベリーは寒さに強く、冬の間、赤い実が観賞できます。

 
 
趣味の花図鑑トップページ          いきいき自己実現


アクセスカウンター