撮影 2015年5月15日 つくば植物園

 
ハハコグサ (母子草) 別名:ホオコグサ、オギョウ(御形)

英名:Cudweed  学名:Gnaphalium affine  キク科 ハハコグサ属

       ・ 越年草
       ・ 全国の道端や空き地に自生します。
       ・ 開花時期:4月〜6月
       ・ 花は、茎の先にたくさん集まってつきます。
       ・ 草丈10cm〜30cm
       ・ 葉は長さ2cm〜6cmほど、幅は4mm〜12mmです
       ・ 黄色い頭花と、白い毛に覆われた葉裏などが大きな特徴。
       ・ 春の七草の一つ、「オギョウ」でもあり、茎葉の若いものを食用にする。
       ・ 利用: 咳止め、去痰、利尿に効用のある薬草
       ・ 花言葉:「いつも思う」
       ・ 3月1日の誕生花

         * 姿の似た植物にハハコグサ(あるいはハハコ)の名の付いたものがあります。
           代表的なものは、次のような植物です。
           イズハハコ
           ヤハズハハコ
           カワラハハコ
           ヤマハハコ
           ハハコヨモギ


          趣味の花図鑑トップページ          いきいき自己実現


アクセスカウンター