撮影 2014年4月4日 つくば植物園

  

 オウバイ (黄梅)  別名:ゲイシュンカ(迎春花)

英名:winter jasmine 学名:Jasminum nudiflorum  モクセイ科 ジャスミン(ソケイ)属

・ 中国原産。日本では江戸時代に導入された。
・ 落葉性半つる性低木で、地面を這うように伸びているの見かけます。
・ 花期には葉は出ていない。
・ 日本では、北海道南部以南に分布しています。
・ 開花時期:3月〜4月中旬。
・ 花の色は、黄色です。
・ 花径は2cm〜2.5cmほど。
・ 樹高は50cm〜2.5mほど。
・ 名前の由来:春早く黄色の花が咲くので、梅になぞらえて黄梅と呼ばれるようです。
・ 用途:庭植え、鉢植え、盆栽。
・ 花言葉:「恩恵」、「優美」、「期待」、「気高い」
・ 1月22日、2月20日の誕生花

*似た植物に同属のオウバイモドキ(ウンナンオウバイ)があるが、こちらは常緑である。
*また、花冠はオウバイが5〜6裂、オウバイモドキは6〜10裂している。
  花径は、オウバイが2cm〜2.5cm、オウバイモドキは4cmと一回り大きい。

趣味の花図鑑トップページ           いきいき自己実現トップページ 
アクセスカウンター