撮影 2010年8月13日 駐車場横平地林

撮影 2010年8月11日 駐車場横平地林

撮影 2010年8月11日 駐車場横平地林 撮影 2010年8月23日 駐車場横平地林
 
トキリマメ (吐切豆) 別名:オオバタンキリマメ 

学名:Rhynchosia acuminatifolia  マメ科 タンキリマメ属

・ 原産地:日本。
・ 本州の宮城県以西、四国、九州に分布しているつる性の多年草で、
・ 山野の林の縁などに生えています。
・ 花の色は淡黄色。
・ 花の長さ8〜10mm。
・ 花期は7月〜9月。
・ 葉は3小葉からなり、対生。
・ 豆果は密に付き、長さ2cmほどで、表面に短毛があり、赤く熟す。
・ 名前の由来:不明。

*似た植物にタンキリマメ(痰切豆)があります。
  タンキリマメの葉は先端寄りに一番幅の広いところがある。
  トキリマメは、葉のつけ根寄りに一番幅の広いところがある。

  タンキリマメの葉の先端はとがって伸びている。
  トキリマメの葉の先端はほとんど尖らず丸みをもっています。

*ノササゲ、ヤブマメ、ツルマメにもよく似ています。
  ノササゲは、熟すとサヤが紫色になるのが特徴です。

  種子の毛
  ノササゲの豆果には毛がありません。
  ヤブマメだと特に豆果の縁の部分に毛が多い。
  ツルマメだと枝豆のように毛深い。

  種子の数
  トキリマメ:種子が2個。
  ノササゲ:1つの鞘の中の種子は3つ〜5つほどです。
  ヤブマメ:毛が多く中にできる種子は3つ程度

  開花期
  トキリマメ:7月〜9月。
  ノササゲ:8月〜9月。
  ヤブマメ:9月〜10月


趣味の花図鑑トップページ          いきいき自己実現



アクセスカウンター