撮影 2014年1月29日 つくば植物園撮影 2014年3月29日 つくば植物園

ツノハシバミ (角榛) 別名:ナガハシバミ

 英名:Asian Beaked Hazel  学名:Corylus sieboldiana   カバノキ科 ハシバミ属

・ 原産地は日本の北海道・本州・四国・九州、朝鮮半島に分布する。
・ 分布:温帯山地の日当りのよい林縁に生育する。
・ 落葉広葉低木。
・ 開花期:3月〜4月。
・ 葉の展開に先立って咲く。
・ 雌雄同株、雌雄異花で、雄花序は葉腋に数個が集まり、開花時には伸びて3〜13cmになり、下垂する。
・ 雌花は2〜4個固まって、芽鱗に包まれ、開花すると赤い柱頭だけが見える。
・ 果実は堅果で長さ1〜1.5cmの円錐形。9月から10月に熟し、1〜4個が集まって付く。
・ 樹高:4m〜5mくらい。
・ 幹は淡灰褐色、平滑、円形〜横長の皮目がある。
・ 葉は互生し、縁は細かい重鋸歯がある。葉の基部は円形から浅い心形。
・ 名前の由来:ハシバミ属で、果実の形がツノ状のものがあることから。
・ 用途:盆栽、生垣、公園・庭園。
・ 花言葉:「和解」。
・ 誕生花:―。
 


     趣味の花図鑑トップページ          いきいき自己実現

アクセスカウンター