撮影 2009年4月2日 向島百花園
ミツバツツジの葉 2009年4月22日 
ヤマツツジの葉 2009年4月28日

ミツバツツジ (三葉躑躅) 別名:― 

英名:Mitsuba tsutsuji (three-leaved eastern azaleas)  学名:Rhododendron dilatatum Miquel  ツツジ科ツツジ属

    ・ 原産地は日本の本州。落葉広葉低木
    ・ 開花時期:3月中旬〜4月中旬。
    ・ 花の色は明るいピンク。花径は3〜4cm。

     ミツバツツジの名前の由縁は枝先に3枚の葉が付くことからですが
     花が咲いているときには葉が十分開いていないのでわかりにくい。
    ・ 樹高は1m〜3m程度で、枝が細くすんなり上に伸びています
    ・ 花言葉:「節制」、「平和」
    ・ 3月23日の誕生花。

    *トウゴクミツバツツジ、ナンゴクミツバツツジ、サイゴクミツバツツジや
     ダイセン(大山)ミツバツツジ、コバノミツバツツジもあります。
     ミツバツツジは、雄しべが5本なのに対し、他のミツバツツジは10本。
     ミツバツツジは花が咲いた後、葉が出ますが、トウゴク・・・などは同時。
トップページ          ドウダンツツジ  
アクセスカウンター