撮影 2016年10月18日 つくば植物園

オキナワスズメウリ (沖縄雀瓜) 別名:琉球おもちゃウリ

英名:Striped Cucumber  学名:Diplycyclos palmatus    ウリ科 オキナワスズメウリ属

・ 原産地:日本(琉球列島)、国外では台湾、南中国からインド、マレーシア、オーストラリア、熱帯アフリカ。
・ つる性の一年草。
・ 雌雄同種。
・ 雌雄とも花は白で小型、径は1cmほど、萼も花冠も5裂し、裂片は広鐘形。
・ 花期は5月〜10月。
・ 葉は、大きく掌状に切れ込んで5または7の裂片に分かれる。先端は尖り、縁は細かな鋸歯がある。
・ 葉は、長さ、幅は共に10cmほど。
・ 草丈:2〜3mほど。
・ 果実は球形で径2cm、白の縦線(ストライプ)があり、緑色から茶色、熟すと赤色になります。有毒
・ 名前の由来:沖縄に生育し、果実はカラスウリより小さいことから(オキナワ)スズメウリ。
・ 用途:路地植え、鉢植え。観賞用。
・ 花言葉:「悪戯好きの」、「生まれ変わり」。
・ 誕生花:−。

・ 同じくウリ科で、属が異なり、オキナワスズメウリと似た名前の、スズメウリ、カラスウリがあります。

 
趣味の花図鑑トップページ          いきいき自己実現
アクセスカウンター