撮影:2009年7月15日 つくば植物園
 
サクユリ  別名:タメトモユリ、ハチジョウユリ、など

学名:Lilium auratum var. platyphyllum ユリ科 ユリ属

        ・ 原産地:日本。伊豆諸島。
        ・ 球根性多年草。
        ・ 伊豆諸島に自生するユリで、ヤマユリの変種です。
        ・ 花の大きさは直径30cmにもなりユリ科の中でも最大です。
        ・ 花弁は白色で内側に黄色の筋、があるのは、ヤマユリと同じですが
          サクユリの花弁には斑点が目立ちません。
        ・ 濃密な香りをただよわせるのもヤマユリと同じく特徴です。
        ・ 花期 7月
        ・ 草丈は、2mほどで、これも世界最大。
        ・ 用途:鉢植え、庭植え、切り花、食用(鱗茎)

        ヤマユリとサクユリの見分け方
         ・ 花が似ているサクユリは、花びらにつく赤かっ色の斑が少ない
         ・ サクユリのほうが葉が広く、多く付いている。

        *サクユリはカサブランカなどのオリエンタル系ユリの交配親となっている。

                      

トップページ           スカシユリ 
アクセスカウンター