撮影:2009年7月15日 つくば植物園
  
スカシユリ (透百合)  別名:イワトユリ

学名:Lilium maculatum Thunb. ユリ科 ユリ属

        ・ 原産地:日本。
        ・ 球根性多年草。
        ・ 中部地方以北の海岸の砂礫地や崖、岩場に生育する。
        ・ 花の大きさは直径10cm程度です。
        ・ 花弁は赤褐色の斑点を持つオレンジ色
        ・ 花が上を向いて咲くのも特徴です。
        ・ 花期 6月〜8月。
        ・ 草丈は、20cm〜60cmほど。
        ・ 葉は披針形で長さ:4〜10cm。柄が無い。
        ・ 名前の由来:花びらが重ならず隙間があるので、スカシユリ。
        ・ 用途:鉢植え、庭植え、切り花。

        ・ 花言葉:「飾らない美」、「子供の愛」、「私を見て」
        ・ 1月27日、3月12日、4月28日の誕生花

        スカシユリとエゾスカシユリの見分け方
         ・ スカシユリのほうは、花柄やつぼみに綿毛がない。
         ・ エゾスカシユリのほうが茎に乳頭状の突起が少なく、花柄やつぼみに白い綿毛が多い。
         ・ スカシユリは全体にやや小型。
         ・ エゾスカシユリのほうが大型で、高さ90cmくらいになる。

        *太平洋岸に分布するのを「イワトユリ」、日本海沿岸に分布するのを「イワユリ」と呼ぶ場合と、
          栽培品種をスカシユリ、野生種全般をイワトユリと呼ぶ場合があるそうです
        *変種として、それぞれ、山地性のミヤマスカシユリとヤマスカシユリがある。
                      
趣味の花図鑑トップページ           いきいき自己実現トップページ 
アクセスカウンター