撮影 2015年3月24日 つくば植物園

ショウジョウバカマ(猩々袴)  別名:カンザシバナ(簪花)、ジャパニーズ・ヒヤシンス。

英名: 学名:Heloniopsis orientalis  ユリ科 ショウジョウバカマ属


 ・ 原産地は日本。
 ・ 北海道から九州までに分布する。
 ・ 湿った場所に生える。田んぼの畦道、川沿いの斜面、山地や森林、高山帯の高層湿原まで広く分布。
 ・ 常緑多年草。
 ・ 花茎を出し、茎の先に3〜10個ほどの総状に咲かせる。
 ・ 花茎の頂に横向きか下向きに開花する。
 ・ 花被片は6個。
 ・ 花の色は乳白色や淡紫色が混じっています。
 ・ 花期:3月〜4月上旬。高山では6〜7月。
 ・ 花被は花が終わった後もそのまま残り、色あせはするものの、咲いたときの姿を残している。
 ・ 葉は7〜20cm、 幅1.5〜4cm。根際から生え、へら形で、ロゼット状に地面に広がる。無毛で全縁。
 ・ 草丈は20cm〜30cmほどです。
 ・ 名前の由来:花が赤いのを猩々(伝説上の動物)になぞらえ、根生葉の重なりが袴に似ていることから。
 ・ 花言葉:「希望」。

 *別名のカンザシバナは、「キブシ」も「カンザシバナ」の別名を持っている。
 *近縁種
  ・ツクシショウジョウバカマ:花は白色または淡い紅色。花びらの幅がやや広く、短い (九州を中心に自生)。
  ・コショウジョウバカマ:沖縄原産の小型種、花は黄白色で4〜5ミリ。葉は1.5〜4.5cm。
  ・オオシロショウジョウバカマ:沖縄原産で、白い美しい花を咲かせる。

 

    趣味の花図鑑トップページ          いきいき自己実現


アクセスカウンター