撮影 2017年8月27日 道端の花壇

ニチニチソウ(日々草) 別名:ビンカ 

英名:Madagascar periwinkle 学名:Catharanthus roseus) キョウチクトウ科 ニチニチソウ属

        ・ 原産地はマダガスカル原産。日本には江戸時代中期に渡来。
        ・ 本来多年草ですが、10℃以下では枯れるので日本では一年草扱い。
        ・ 花弁は5裂し、色は白、ピンク、赤、赤紫などがあり、中心だけ色が違うものもある。。
        ・ 花期は、6月〜10月。 花径:3〜4cm。
        ・ 葉は長楕円形で、対生する。 光沢があり、全縁である(葉の縁にギザギザはない。)
        ・ 葉の大きさは、3cmx4cmほどで、ヒメツルニチニチソウ(1.5cmX2cmほど)で、見分けられます
        ・ 草丈:20cm〜60cm。
        ・ 名前の由来:初夏から晩秋まで次々に花が咲くので、「日々草」という。
        ・ 用途: 鉢植え
        ・ 花言葉: 「生涯の友情」、「優しい追憶」
        ・ 7月8日、9月17日の誕生花。

        *主なキョウチクトウ科
         キョウチクトウ     (キョウチクトウ属)
         ニチニチソウ      (ニチニチソウ属)
         ツルニチニチソウ    (ツルニチニチソウ属)
         ヒメツルニチニチソウ  (ツルニチニチソウ属)
         ハツユキカズラ     (テイカカズラ属)
         プルメリア        (プルメリア属)
         テイカカズラ       (テイカカズラ属)


   
 
      趣味の花図鑑トップページ          いきいき自己実現

アクセスカウンター