撮影 2019年7月6日 つくば植物園
 
オキザリス ヘディサロイデス 'ルブラ'  別名:アカバカタバミ、ショウジョウカタバミ'ルブラ'

英名:the fire fern 学名:Oxalis hedysaroides `Rubra′ カタバミ科(オキザリス科) カタバミ属

・ 南米原産のショウジョウカタバミから作出された園芸品種
・ 常緑多年草。

・ 花期:6月〜11月
・ 葉は、3枚の小葉からなります。
・ 最初緑色ですが、日光に当たると深紫色に変わります。
・ 太陽を追って葉を大きく回転させます。日が落ちると赤い葉を半分に閉じる。
・ 茎上部の葉腋から長い花茎を伸ばし小さな黄色い花を咲かせます。
・ 花径:1cmほど。
・ 草丈:30cmくらい

* 別名のベニバカタバミは葉が赤いことから。
* 葉の赤いカタバミでオキザリス・トライアングラリスがあります。
* 花が紅色のカタバミに、ムラサキカタバミがあります。

・ カタバミの仲間
 コミヤマカタバミ Oxalis acetosella
 イモカタバミ Oxalis articulata あるいは Oxalis rubra
 ハギカタバミ Oxalis bahiensis
 ハナカタバミ Oxalis bowieana
 ベニカタバミ Oxalis brasiliensis
 カタバミ Oxalis corniculata
 ムラサキカタバミ Oxalis debilis subsp. corymbosa
 オッタチカタバミ Oxalis dillenii あるいは Oxalis stricta
 アマミカタバミ Oxalis exilis あるいは Oxalis amamiana
 ミヤマカタバミ Oxalis griffithii
 キダチハナカタバミ Oxalis hirta
 オオヤマカタバミ Oxalis obtriangulata
 ゴヨウカタバミ Oxalis pentaphylla
 オオキバナカタバミ Oxalis pes-caprae
 フヨウカタバミ Oxalis purpurea
 エゾタチカタバミ Oxalis stricta あるいは Oxalis fontana
 モンカタバミ Oxalis tetraphylla
 シボリカタバミ Oxalis versicolor

 見分け方

 カタバミ      :花は黄色    
 イモカタバミ    :花はピンク。花の中心部の色が濃い。雄しべのヤク(葯)が黄色
 ムラサキカタバミ  :花はピンク。花の中心部の色がうすい。雄しべのヤク(葯)が白色
 ベニカタバミ    :花全体が濃いピンク、葯の色は黄色。葉は小さく光沢がある。
 アカカタバミ    :花色は黄、中心部が赤くなることが多い。葉が赤っぽい。
                       (葉が赤紫色のオキザリス「トライアングラリス」とは異なります)
 オキザリス     :別名ハナカタバミと呼ばれ、ムラサキカタバミ(紫片喰)の園芸種です。(注)


(注)オキザリス Oxalis spp.
 オキザリスは、別名:ハナカタバミ(花片喰)とか球根カタバミと呼ばれ、カタバミの仲間です。
 ムラサキカタバミ(紫片喰)の園芸種です。
 カタバミ属のうち球根性のものを、オキザリスというとの説明もあります。
 白、黄、橙、ピンク、濃桃色と花の色も多種です。
 蕾のときと花後、小花柄は下に垂れる
 花期は10月〜4月

トップページ           ニッコウキスゲ 
アクセスカウンター