撮影 2018年8月24日 つくば植物園

ハナショウガ (花生姜) 別名:ニガショウガ(苦生姜)

英名:bitter ginger、shampoo ginger、pinecone ginger  学名:Zingiber zerumbet   ショウガ科 ショウガ属

・ 原産地:インド、マレー半島。
・ 多年草。
・ 長さ10センチから15センチの穂状花序(柄のない花が花茎に均等につく)。
・ 花の色:淡黄色。
・ 花期は8月〜10月。
・ 穂状の花序は、ひだ(苞)の所からショウガやミョウガに似た、白または淡黄色の小さな花を咲かせ、花が終わると赤くなる。
・ 葉は長楕円形で先が尖っており、長さ20〜30cm、幅3〜6cm。
・ 草丈:40cm〜100cmほど。
・ 用途:観賞用。食用にはなりません。
 
*同じくショウガ科でよく似た名前で、ハナショウガとハナミョウガがありますが、属は異なります。

*ショウガ科で日本に分布している種。

[ショウガ属]
・ミョウガ 
・ショウガ
・ハナショウガ
[ハナミョウガ属]
・ハナミョウガ 
・ヤクチ
・レッドジンジャー
・アオノクマタケラン
・イリオモテクマタケラン 
・クマタケラン
・ゲットウ
・シマクマタケラン
・チクリンカ
・イオウクマタケラン

[ウコン属]
・クルクマウコン (秋ウコン)
・キョウオウ(春ウコン)
・ガジュツ (ムラサキウコン)
・ムラサキガジュツ
・アリスマティフォリア

[ハナシュクシャ属]
・ハナシュクシャ

[ショウズク属]
・カルダモン


ヤブミョウガはツユクサ科で、ショウガ科ではありません。

 
趣味の花図鑑トップページ          いきいき自己実現
アクセスカウンター