撮影 2017年9月21日 自宅

ミョウガ (茗荷) 別名:

英名:Myouga  学名:Zingiber mioga   ショウガ科 ミョウガ属

・ 原産地:日本、東アジア。
・ 多年草。
・ 雌雄同種。
・ 長さ10センチから15センチの穂状花序(柄のない花が花茎に均等につく)。
・ 花の色:淡黄色。
・ 花期は8月〜10月。
・ ミョウガの茎の近くに花序を出し、やわらかい花を咲かせる。
・ 花穂および若芽の茎が食用とされる。
・収穫期は夏ミョウガは7月〜8月。秋ミョウガは9月〜10月。
・ 葉は長楕円形で先が尖っており、長さ20〜30cm、幅3〜6cm。
・ 地上部に見える葉を伴った茎状のものは偽茎である。
  偽茎とは、茎のように見えるが葉鞘の重なったもの。バショウバナナの茎も偽茎です。
・ 草丈:40cm〜100cmほど。
・ 名前の由来:香りの弱いほうを「妹香(めのか)」と呼んだことから、これがのちにミョウガに転訛したとの説が有力。
・ 用途:食用。
・ 花言葉:「忍耐」、「報いられない努力」。
・ 9月2日の誕生花。

 

*ショウガ科で日本産の種。
[ショウガ属] ・
ミョウガ ・ショウガ [ハナミョウガ属] ・ハナミョウガ ・ヤクチ ・レッドジンジャー ・アオノクマタケラン ・イリオモテクマタケラン ・クマタケラン ・ゲットウ ・ハナソウカ ・シマクマタケラン ・チクリンカ ・イオウクマタケラン [ウコン属] ・クルクマウコン (秋ウコン) ・キョウオウ(春ウコン) ・ガジュツ (ムラサキウコン) ・ムラサキガジュツ ・アリスマティフォリア [ハナシュクシャ属] ・ハナシュクシャ [ショウズク属] ・カルダモン


ヤブミョウガはツユクサ科で、ショウガ科ではありません。

 
趣味の花図鑑トップページ          いきいき自己実現
アクセスカウンター