撮影 2014年5月10日 つくば植物園

ヤナギトラノオ (柳虎の尾)  別名:

英名: 学名: Lysimachia thyrsantha L.   サクラソウ科 オカトラノオ属

      ・ 原産地は北海道・本州中部以北にまれ。北半球の寒帯に広く分布する。半常緑多年草。
      ・ 寒冷地の湿原に生える多年草。
      ・ 葉の付け根から長さ2cm〜3cm程の総状花序を伸ばし、小花を密につける。
      ・ 雄しべは6個あり、花冠から長く突き出す。雌しべは1個。
      ・ 花色は黄。
      ・ 花期:5月中旬〜7月。
      ・ 葉身は長さ4cm〜10cm、幅1.5cm〜2.5cm。
      ・ 葉は対生し、葉柄はない。
      ・ 茎は円柱形で高さ30〜60cmほどで柔らかい。直立する。
      ・ ?果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)は球形で黒点があり、径2.5mm。
      ・ 用途:野草。
      ・ 花言葉:「有望」

     *トラノオ(虎の尾)の名が付く植物
      オカトラノオヌマトラノオ、ヤマトラノオ、ハマトラノオハナトラノオ(カクトラノオ)
      トラノオ、ルリトラノオ、エチゴトラノオイブキトラノオヤナギトラノオ
      トラノオスズカケ

 

    趣味の花図鑑トップページ          いきいき自己実現




アクセスカウンター