撮影 2010年6月19日 近所のジムの垣根撮影 2011年10月11日

サンゴジュ (珊瑚樹) 別名:キサンゴ、ヤブサンゴ、ヤマジサ

学名:Viburnum awabuki  レンブクソウ科(旧スイカズラ科) ガマズミ属

       ・ 原産:日本(関東南部以南)、台湾。 常緑の小高木。
       ・ 樹高5〜12m。花期は6月。果実が赤く熟すのは8〜10月。
       ・ 花の色は白。
       ・ 葉は厚くて大きく(長さ20cmほど)になり濃緑色のやや厚手で光沢があります。         
       ・ 水分を多く含んでいるので燃えにくく、類焼を防ぐ目的で垣根に生け垣として植栽されている事が多い。
       ・ サンゴジュの名は、果実が珊瑚の加工品に似ているからとのことです。
       ・ 花言葉:「淡麗」。

       *ガマズミ属の主な仲間
       ゴマギガマズミコバノガマズミサンゴジュヤブデマリオオデマリハクサンボク
       セイヨウカンボク、チョウジガマズミ、オオチョウジガマズミ、ヒロハガマズミ、ミヤマガマズミ、ヤマシグレ
       アメリカカンボク、オオカメノキ、オオシマガマズミ、オトコヨウゾメ、カンボク

       * シンジュ、サンゴの名のついた植物
         シンジュノキ
         
ジュズサンゴ
         サンゴジュ(当ページ)
         サンゴバナ
         サンゴアナナス
         サンゴアブラギリ(トックリアブラギリ)

              
 

       趣味の花図鑑トップページ          いきいき自己実現

アクセスカウンター