・2023/04/28 ヒメフウロと、別属のヒメフウロソウをアップしました。
・2022/07/22 ペラルゴニウムをアップしました。
・2022/04/01 プリムラ・ブルガリスをアップしました。
・2022/01/11 セイヨウボダイジュをアップしました。
・2022/01/09 センダンをアップしました。
・2021/11/26 ラン科では珍しい観葉植物ホンコンシュスランをアップしました。
・2021/11/24 葉の裏が紫色の観葉植物ウラムラサキをアップしました。
・2021/11/21 観葉植物のカンノンチクをアップしました。
・2021/11/19 リンドウとよばれるササバリンドウをアップしました。
・2021/10/16 椰子の一種サゴヤシサラカヤシをアップしました。
・2021/10/02 生態や姿が奇想天外な植物キソウテンガイをアップしました。
・2021/07/24 花の小さなクレマチス属のを4品種追加しました。
・2021/07/23 クレマチス属のぺーじをアップしました。
・2021/07/18 エリカに似たツツジ科の低木カルーナ(ギョリュウモドキ)をアップしました。
・2021/07/17 セダム属(マンネングサ属)の多肉植物タイトゴメをアップしました。
・2021/07/11 ラベンダー属についてまとめました。
・2021/07/07 イングリッシュラベンダーをアップしました。
・2021/06/29 桐の花に似ていることからキリモドキともよばれるジャカランダ・ミモシフォリアをアップしました。
・2021/06/25 目を見張るようなきれいな花フェイジョアをアップしました。
・2021/06/23 サルビア・ミクロフィラと共に、チェリーセージともよばれるサルビア・グレッギーをアップしました。
・2021/06/23 ルビーのアナベルをアップしました。
・2021/06/20 カンパニュラ・メディウムの誤リンクを訂正しました。
・2021/06/19 カンパニュラ・メディウムをアップしました。
・2021/06/16 クローバーの一種大輪レッドクローバーをアップしました。
・2021/06/14 エルサレムセイジをアップしました。
・2021/06/09 サルビアの仲間のサルビア・ネモロサ ’カラドンナ’と、サルビア・ムエレリをアップしました。
・2021/06/08 エキナセア・パラドクサをアップしました。
・2021/06/06 ショウガ科のハナソウカをアップしました。
・2021/06/04 ラン科シンビジウム属の日本での園芸種シンビジウム・グリーン オアシスをアップしました。
・2021/06/02 ラン科の珍しい花バンダ・トリコロールをアップしました。
・2021/06/01 ブラキスコメ アングスティフォリアをアップしました。
・2021/05/30 コムギ(パン小麦)のページを追加しました。
・2021/05/22 エリカのページを編集しました。
・2021/05/20 ヤマグルマをアップしました。
・2021/05/16 イグサと、 ムギ(麦)をアップしました。
・2021/05/12 ツバキ科の一筋(ひとすじ) をアップしました。
・2021/05/12 ツツジ科のシャクナゲ ハイドン・ハンター をアップしました。
・2021/05/11 シャクナゲのシャクナゲのネリアード レッドと、 >シャクナゲ 'A-1' をアップしました。
・2021/05/10 シャクナゲのロドデンドルム・アルボレウムをアップしました。
・2021/05/08 スイセンのフラワーレコードと、ブリチッシュギャンブルと、口紅水仙 ルーレットを追加しました。 
・2021/05/05 スイセンのサー ウインストン チャーチルを追加しました。 
・2021/05/04 スイセンのカムラウデと、フレグラント・ブリーズを追加しました。 
・2021/05/04 スイセンのハウエラと、マウントフッドアクロポリスを追加しました。 
・2021/05/03 スイセン リプリートと、スイセン ビューティフルアイズを追加しました。 
・2021/05/03 スイセン ゼラニウムと、スイセン ガーデンジャイアントを追加しました。 
・2021/05/02 スイセン ベルソングと、スイセン フェブルアリーゴールドを追加しました。 
・2021/05/02 スイセン スージーと、スイセン タリアを追加しました。 
・2021/05/01 スイセン タヒチと、スイセン バージニアサンライズを追加しました。 
・2021/04/30 スイセン タマラスイセン アイスキングを追加しました。 
・2021/04/29 ニホンスイセンフサザキニホンスイセンを追加しました。 
・2021/04/29 スイセンの一種、細くて線状の葉をつけ、横向きに咲くイトバスイセンを追加しました。 
・2021/04/28 スイセンの一種、遅咲きのサンディスクを追加しました。 
・2021/04/27 サトウヤシ(砂糖椰子)を追加しました。 
・2021/04/26 ヤシ科の観葉植物シュロチクをアップしました。
・2021/04/24 イロハモミジの花とプロペラのような果翼を追加しました。
・2021/04/24 ツバキの園芸種ツバキ kick offを追加しました。
・2021/04/19 枝一面に咲くアオダモの花を更新しました。
・2021/04/14 モミジのベニシダレの葉の細い種類タムケヤマを更新しました。
・2021/04/10 各種スイセンの写真をたくさん追加しました。
・2021/04/05 各種ツバキ科の写真をアップしました。
・2021/03/30 ツバキ科のシラハトツバキをアップしました。
・2021/03/28 モクレン科のミケリア・プラティペタラをアップしました。
・2021/03/21 ショウガ科のケンフェリア・ロスコエアナをアップしました。
・2021/03/19 ニコチアナ(別名:ハナタバコ)をアップしました。
・2021/03/16 キスツス・インカヌスをアップしました。
・2021/03/14 多肉植物のクラッスラ・クーペリーを追加しました。
・2021/03/11 ビールの苦みとなるホップを追加しました。
・2021/03/06 ブドウ科ブドウ属のシチトウエビヅルを追加しました。
・2021/02/21 グレビレア・アルピナのページを編集しました。
・2021/02/20 クロッカスのページを再編集しました。
・2021/02/19 今、咲き始めたミニズイセン ’テターテート’をアップしました。
・2021/02/17 春の山菜のワラビ、ゼンマイと並ぶツクシをアップしました。
・2021/02/16 シダ科で食用になるゼンマイをアップしました。
・2021/02/15 ツンベルギア・バチスコンベイをアップしました。
・2021/02/14 オーストラリア原産のオージープランツの代表種の一つバンクシア・エリキフォリアをアップしました。
・2021/02/12 ショウガ科のゲットウ(月桃)をアップしました。
・2021/02/10 カトレヤ属のカトレアトリアネイ‘ダン’をアップしました。
・2021/02/09 多肉植物でカランコエ属の唐印(とおいん)をアップしました。
・2021/02/07 メラレウカ・ティミフォリアをアップしました。
・2021/02/06 サルビア・スクラレアを追加しました。サルビア属各種も見てください。
・2021/02/05 サルビア・ミニアタを追加しました。
・2021/02/05 タコノアシコトネアスターのページに写真を追加しました。
・2021/02/03 ツノハシバミの雄花をアップしました。
・2021/02/01 水辺植物のタコノアシをアップしました。
・2021/01/31 アンドンマユミアマミクサアジサイ, オオクサアジサイをアップしました。
・2021/01/30 ミズハッカとかウオーターミントとかの別名を持つヌマハッカをアップしました。
・2021/01/29 キャラボクをアップしました。
・2021/01/27 アマナをアップしました。
・2021/01/25 イチジク属なのに高木で小さな実をつけるアコウをアップしました。
・2021/01/25 食虫植物のネペンテス・ベントリコサをアップしました。
・2021/01/20 サボテンの白星(シラホシ)と、ツクバウグイスカグラをアップしました。
・2021/01/19 柱サボテンの勇鳳(ユウホウ)をアップしました。
・2021/01/17 刺のない柱サボテンのとげなし鬼面角をアップしました。
・2021/01/13 エケベリア属のエケベリア・ラウリンゼをアップしました。
・2021/01/12 ウルシ科のチャンチキモドキをアップしました。
・2021/01/12 ヒマツリ(火祭り)の写真をアップしました。
・2021/01/10 白馬城(パキオヂウム・サンデルシー)の写真をアップしました。
・2021/01/09 カエンカズラの写真をアップしました。
・2021/01/08 ミヤマウメモドキの写真をアップしました。
・2021/01/07 キイシオギクの写真をアップしました。。
・2020/12/22 ベニシダレの新芽の出る直前の写真をアップしました。
・2020/12/14 オオイタビの花やイチジクの花の写真を撮りたくても、どうしても花に出合えませんでした。
         花は実のようにみえる花嚢の中にあるのですね。
・2020/12/10 多肉植物の、ガステリア・バテシアード別名: シュンオウテンを追加しました。
・2020/12/08 サボテンの、フェロカクツス・アカントデス 別名:シャチガシラ(鯱頭)を追加しました。
・2020/12/05 小笠原固有のヤシ、オガサワラメロウを追加しました。
・2020/12/03 大きな食べられる果実をつける竹、メロカンナを追加しました。
・2020/12/03 オキナワシントンヤシ(翁ワシントン椰子)を追加しました。
・2020/12/02 キキョウランを追加しました。
・2020/11/30 幸福を呼ぶといわれるドラセナの一種ドラセナ・サンデリアーナを追加しました。
・2020/11/29 ロウヤガキに似て小さいが、渋味がないシセントキワガキを追加しました。
・2020/11/27 今、庭に咲いているのでコンギクのページを編集しました。
・2020/11/25 ベンケイソウ科カランコエ属で触るとウサギに触った感触のふくとじ(福兎耳)を追加しました。
・2020/11/23 ベニシタンと同属の立ち性のコトネアスターを追加しました。
・2020/11/21 バルレリア・オエノテロイデスを追加しました。
・2020/11/19 果実が熟すとジャムとして食す野菜ガーデンハックルベリーを追加しました。
・2020/11/16 メランポディウムとよく似たサンビタリア・スペシオサを追加しました。
・2020/11/15 メランポディウムのページを更新しました。
・2020/11/14 原種スイセンの一つバルボコディウム ’ゴールデンベル モノフィラス' をのページにの種類を追加しました。
・2020/11/13 を追加しました。
・2020/11/12 マリーゴールドと同属のレモン・マリーゴールドミント・マリーゴールドをアップしました。
・2020/11/11 ジャノメギク(サンピタリア・スペキオーサ)の写真を載せました。
・2020/11/10 オクトリカブトのページにヤマトリカブトとツクバトリカブトの写真を載せました。
・2020/11/10 ヤエヤマスズコウジュをアップしました。
・2020/11/09 サルビア・タキエイと サルビア・レモニイ(レモンセージ)をアップしました。
・2020/11/08 サワギキョウをアップしました。
・2020/11/07 キリタ・タミアナをアップしました。
・2020/11/05 サルビア属の花についてまとめました。
・2020/11/04 オトメギキョウ(ベルフラワー)をアップしました。
・2020/11/02 シソ科サルビア属のサルビア・インボルクラタをアップしましたした。
・2020/10/31 ベゴニアの種類についてまとめ始めました。
・2020/10/29 多肉植物ハナヅルソウ デロスペルマ・ブリッテニアエをアップしました。
・2020/10/28 小石と同化して生える小さな多肉植物コノフィツム をアップしました。
・2020/10/26 テンジクアオイ(ペラルゴニウム・インクイナンス) をアップしました。
・2020/10/25 ダンギクをアップしました
・2020/10/24 食べられる花エディブルフラワーをまとめました
・2020/10/22 待ちに待ったゲッカビジン(月下美人)が咲きました!
・2020/10/21 カツラの落ち葉が発する芳香についてカツラのページに補足しました。
・2020/10/18 散った黄葉が芳香を発するカツラをアップしました。
・2020/10/18 水生植物オオフサモを追加しました。。
・2020/10/17 ウオーターポピーをアップしました。
・2020/10/16 ニンニクカズラをアップしました。
・2020/10/15 コーヒーノキをアップしました。
・2020/10/14 サンザシをアップしました。
・2020/10/12 和名:シャムノマイヒメ(シャムの舞姫)、学名:グロッバ・ウィニティイ、をアップしました。
・2020/10/10 ベルクヘア・プルプレアをアップしました。
・2020/10/09 アリアケカズラをアップしました。
・2020/10/08 訂正しました。ヒトツバをアップしました。
・2020/10/07 タニワタリノキをアップしました。
・2020/10/06 コシガヤホシグサ(越谷星草)をアップしました。。
・2020/10/05 ベニバナサワギキョウを追加しました。
・2020/10/04 バラ科ワレモコウ属のナガボノシロワレモコウを追加しました。
・2020/10/03 タデ科なのにイネ科と同様、穀物と分類されるソバを追加しました。
・2020/10/01 パイナップル科のティランジア・フラベラータを追加しました。
・2020/09/30 オクトリカブトをアップしました。
・2020/09/28 ホウキギ (コキア)をアップしました。
・2020/09/24 ダリアの王様コウテイダリアをアップしました。
・2020/09/23 セイロンライティアをアップしました。
・2020/09/22 流通名ハナシキブをアップしました。
・2020/09/21 よく見かける観葉樹のコルディリネ・フルティコサ ’レッドスター’をアップしました。
・2020/09/20 ハッカの仲間のヤグルマハッカをアップしました。
・2020/09/18 ベンケイソウ科の多肉植物タマツヅリをアップしました。
・2020/09/17 タデ科のワイヤープランツをアップしました。
・2020/09/15 トウガラシの仲間トウガラシピーマンシシトウをアップしました。
・2020/09/12 ショウガ科のアルピニア・プルプラタをアップしました。
・2020/09/11 ナツハゼをアップしました。
・2020/09/10 ツルコケモモをアップしました。
・2020/09/09 萼(がく)が中国人の帽子のようなチャイニーズ・ハット’をアップしました。
・2020/09/07 カンナ科カンナ属のカンナ・ゲネラリス’トロピカルコーラル’をアップしました。
・2020/09/06 カトレア・ボウリンギアナ・コエルレア 'ブルー・インパルス'をアップしました。
・2020/09/05 アラゲナツハゼウインターコスモス(キクザキセンダングサ)のページをを更新しました。
・2020/09/02 ニューサイラン(銅葉)をアップしました。
・2020/08/31 ヘリコニア・ロストラータをアップしました。
・2020/08/25 タカラヅカをアップしました。
・2020/08/24 トケイソウの仲間のキバナトケイソウをアップしました。
・2020/08/18 クレマチスの一種のタカネハンショウヅルをアップしました。
・2020/08/16 ショウガ科で観賞用のハナショウガを追加しました。
・2020/08/15 ラン科のカトレア・フォーネリーを追加しました。
・2020/08/12 カタバミの仲間のオキザリス ヘディサロイデス 'ルブラ'を追加しました。
・2020/07/30 パイナップル科の植物の一覧表を準備しました。
・2020/07/29 コンニャクの仲間のゾウコンニャクムカゴコンニャクジャワムカゴコンニャクを追加しました。
・2020/07/26 サボテンの瑠璃丸(るりまる)を追加しました。
・2020/07/25 ヒメバショウを追加しました。
・2020/07/24 ハナアナナス(ティランジア・キアネア)を追加しました。
・2020/07/23 サボテンのページにエキノプシス・フアスカ(花盛竜)を追加しました。
・2020/07/22 ハマグワを追加しました。
・2020/07/20 テコマンテ・アンドロフィラをアップしました。
・2020/07/19 ヒャクニチソウ 別名ジニアのページを更新しました。
・2020/07/18 ラン科 マスデバリア属マスデバリア・イグネアをアップしました。
・2020/07/18 マスデバリア・コッキネアをアップしました。
・2020/07/14 ラン科パフィオペディルム属 のパフィオペディルム・プラエスタンスをアップしました。
・2020/07/14 同上の種類 のパフィオペディルム・ドゥルリィパフィオペディルム・カロスム・スブラエベ をアップしました。
・2020/07/13 同上の種類 のパフィオペディルム・ウイルヘルミナエをアップしました。
・2020/07/12 同上の種類 のパフィオペディルム・エクスルパフィオペディルム・アクモドントゥムをアップしました。
・2020/07/11 同上の種類 のパフィオペディルム・プリムリヌムをアップしました。
・2020/07/09 ジャカランダ・ミモシフォリアをアップしました。
・2020/07/08 ウンカリナ・グランディディエリをアップしました。
・2020/07/04 ヒキノカサ(蛙の傘)をアップしました。
・2020/06/17 数十年かけて咲き、その後生涯を終えると言われるアガベ・フェロックスの開花したところをを見てきました。
・2020/06/16 コンロンカをアップしました。
・2020/06/11 ムニンタツナミソウをアップしました。
・2020/05/30 イタチのしっぽのような花をつけるイタチハギをアップしました。
・2020/05/27 数十年に一度咲かせるアガベ・フェロックスをアップしました。アガベ・フェロックスの花が花茎を伸ばして50日ほどでやっと咲き始めました。
・2020/05/23 澄んだ濃い青色の花ベロニカ・アルメナをアップしました。
・2020/05/20 イワタバコ科のベニギリソウ'アカジョウ'をアップしました。
・2020/05/18 シンビジウムをアップしました。
・2020/05/15 多肉植物のユーフォルビア(トウダイグサ)属のアオサンゴ(青珊瑚)をアップしました。
・2020/05/05 ラン科のオンシジュームをアップしました。
・2020/05/04 デンドロビウム・レインボーダンス?赤頭巾ちゃんをアップしました。
・2020/05/03 スイセンのページにナルキスッス・ロミエウクシー とナルキッスス・メサトランティクムを追加しました。
・2020/04/27 ユーフォルビア 'ブラックパール'を追加しました。
・2020/04/26 ラケナリア・アロイデスを追加しました。
・2020/04/25 日本のアヤメによく似たモラエア・シシリンキウムを追加しました。
・2020/04/24 エニシダを追加しました。
・2020/04/23 ゾウコンニャクデンドロビウム・ノビル 'クックソニアナム'を追加しました。
・2020/04/13 ツツジのページに「タナシゲラ」(田無ゲラ)とフタエヤマツツジ(二重ヤマツツジ)を追加しました。
・2020/04/11 大型サボテンで数十年に一度の花のつぼみを付けているアガベ・フェロックスをアップしました。
・2020/04/11 クロユリを追加しました。
・2020/04/11 スイセンのページにスイセン ゼラニュームとバルボコディウム ’ゴールデンベル’を追加しました。
・2020/04/02 シラユキゲシ(白雪芥子)を追加しました。
・2020/03/31 ムラサキサギゴケ(紫鷺苔)を追加しました。
・2020/03/30 バイゴジジュズカケザクラ(梅護寺数珠掛桜)を追加しました。
・2020/03/24 スイセンのページに、イトバスイセンとバージニアサンライズを追加しました。
・2020/03/23 サクラの満開のこの時期に、アセビが咲き誇っていますが、アセビに似たヤチツツジも咲き始めます。
・2020/03/22 多肉植物でキク科のルビーネックレスの異名を持つオトンナ・カペンシスをアップしました。
・2020/03/19 象牙宮とか象の足とよばれるパキポディウム・グラキリウスをアップしました。
・2020/03/18 葉がぷっくりとしていて、緑の太鼓とよばれるクセロシキオス・ダングイをアップしました。
・2020/03/18 サボテンのようでサボテンでない、ユーフォルビア属(トウダイグサ属)のユーフォルビア・フェロックスをアップしました。
・2020/03/16 キビヒトリシズカスをアップしました。
・2020/03/12 ラン科でシランに似たコウトウシラン属のスパトグロッティス・ポルツスフィンシーとデンドロニウム属の一種デンドロニウム・ユニクムをアップしました。
・2020/03/11 デンドロリウムの和名セッコクをアップしました。
・2020/03/10 ジャマイカ・ポインセチアの別名を持つユーフォルビア・プニケアをアップしました。
・2020/03/09 昨日に続きラン科のデンドロキラム・コッビアヌムをアップしました。
・2020/03/08 芳香のあるラン科のカトレア・ルデマニアナをアップしました。
・2020/03/07 サボテン科エキノケレウス属の通称ローマエビをアップしました。
・2020/03/06 サボテン科フェロカクタス属のフェロカクタス・ポッツィイをアップしました。
・2020/03/03 日本のオキナグサと同種のセイヨウオキナグサをアップしました。
・2020/03/03 刺の鋭いサボテンのシシガシラ、(獅子頭)をアップしました。
・2020/02/29 ピロソケレウス・パルメリ、和名:春衣(ハルゴロモ)をアップしました。
・2020/02/24 柱サボテンの一種、エスポストア・ラナタをアップしました。
・2020/02/24 ウチワサボテンの一種、食べられるオプンティア・フィクスインディカ(大型宝剣)をアップしました。
・2020/02/23 サボテンの仲間でタマオキナ(文鳥丸)(フェロカクタス・ヒストリックス)をアップしました。
・2020/02/22 サボテンの仲間できれいな花の咲くタマオキナ(玉翁)(マミラリア・ハーニアラ)をアップしました。
・2020/02/17 多肉植物(サボテン)多肉植物(サボテン以外の植物のページを作りました。
・2020/02/17 ベンケイソウ科の多肉植物エケベリア・プルプソルムをアップしました。
・2020/02/16 ベンケイソウ科の多肉植物ホシビジン(星美人)と交配種のバネイシーをアップしました。
・2020/01/05 サボテン科のマミラリア属のマミラリア・カンディダ “ロセア”  別名:満月をアップしました。
・2020/01/03 サボテン科のコンソレア属のコンソレア・ルベスケンスをアップしました。
・2020/01/02 サボテン科のウチワサボテン属のオプンティア・ミクロダシアをアップしました。
・2019/12/16 五穀と呼ばれている穀物”ine” (稲)をアップしました。
・2019/12/16 小さくて見づらいですが、五穀にも数えられるキビ (黍)をアップしました。
・2019/12/12 ホトトギスのページにヤマジノホトトギスを追加しました。
・2019/12/11 ヒポエステス・アリスタタをアップしました。
・2019/12/10 ディッキア・プラティフィラをアップしました。
・2019/12/07 ブルーベリーに似た実を付けるアラゲナツハゼをアップしました。。
・2019/12/06 ヤクシマスミレをアップしました。。
・2019/12/03 断崖の女王の異名を持つシンニギア・レウコトリカをアップしました。
・2019/11/30 アガベ・フィリフェラをアップしました。。
・2019/11/28 沖縄固有種で絶滅危惧種に指定されているオキナワギクをアップしました。
・2019/11/26 シュロとヤシとソテツの識別は出来ますか?現在手持ちのヤシ科の写真をまとめてアップしました。
・2019/11/22 鮮やかないろのブルーキャッツアイをアップしました。
・2019/11/21 趣向を変えて食虫植物のピングイクラ・モラネンシスをアップしました。。
・2019/11/19 日本固有種、椰子の仲間で一番美しいと言われるヤエヤマヤシをアップしました。。
・2019/11/18 葉軸が黄金色になるコガネタケヤシ葉が団扇の形をしているウチワヤシをアップしました。
・2019/11/17 カナリーヤシ(フェニックスヤシ)とトックリヤシをアップしました。
・2019/11/16 ブラジルヤシをアップしました。
・2019/11/15 夏の花ですが、トモエソウをアップしました。
・2019/11/11 リュウキュウイトバショウセンニンショウ(仙人蕉)をアップしました。
・2019/10/22 ヤマノイモの葉とむかごを載せました。
・2019/10/20 ヤシ科のトウジュロの木を花と共にアップしました。
・2019/10/19 サンパラソルの仲間で大輪の花を咲かせるサンパラソル・ジャイアントをアップしました。
・2019/10/17 パイナップル科できれいな花を咲かせるベニフデツツアナナスをアップしました。
・2019/10/15 ツクシミカエリソウをアップしました。
・2019/10/12 シュロのページに比較として、トウジュロの写真をアップしました。
・2019/10/09 コショウの果実をアップしました。
・2019/10/09 珍しいバニラの花とホヘンベルギア・ステラタをアップしました。
・2019/10/08 トロロアオイの名を持つハナオクラをアップしました。
・2019/10/07 ソテツのアップをし直しました。
・2019/10/06 パイナップル科のティランジア・イオナンタティランジア・ストリクタをアップしました。
・2019/10/06 ケカモノハシをアップしました。
・2019/10/05 キバナタマスダレをアップしました。
・2019/10/05 アワ(粟)をアップしました。
・2019/10/05 シュロをアップしました。
・2019/10/04 山菜の山ごぼうとは全く異なり、有毒のヨウシュヤマゴボウをアップしました。
・2019/08/19 アオヤギソウ(青柳草)をアップしました。
・2019/08/17 グリーンカーテンにも適すシカクマメ(四角豆)をアップしました。
・2019/08/15 果実が特徴的なクマシデ(熊四手)をアップしました。
・2019/08/13 ヘデラ(アイビー)をアップしました。
・2019/08/11 オモダカをアップしました。
・2019/08/09 タマスダレをアップしました。
・2019/08/08 エノコログサってネコジャラシのことなんですね。
・2019/06/22 アジサイ属の淀笛とオタクサをアジサイのページに追加しました。
・2019/06/11 園芸種のアジサイで最近出回っているマジカルハイドランジアを追加しました。
・2019/06/02 10年に一度しか花を咲かせない皇帝アナナスを追加しました。
・2019/05/30 サボテン科でない多肉植物の雷帝(らいてい)を追加しました。
・2019/05/30 クワ(マグワ)と同属のヤマグワを追加しました。
・2019/05/29 ズイナ科の芳香のあるイテア・イリキフォリアとサボテン科の金晃丸(きんこうまる)を追加しました。
・2019/05/27 サボテンのページに姫春星、白星、千波万波、岩牡丹、アロハドア・ロダンタを追加しました。
・2019/05/26 ココヤシを追加しました。
・2019/05/25 カモミール(ジャーマンカモミール)を追加しました。
・2019/05/17 サボテンのようでサボテンでない、ショウガのお化けのようなサイズの恵比寿笑いを追加しました。
・2019/05/16 トラフアナナスを追加しました。
・2019/05/15 シンニンギア・レウコトリカを追加しました。
・2019/05/12 背の高い花穂いっぱいに小さな花をいっぱいつけて咲くエキウム・ウィルドプレッティを追加しました。
・2019/05/07 ランの仲間のカクチョウランを追加しました。
・2019/05/03 道端などに咲いている可憐なツタバウンランを追加しました。
・2019/04/25 サボテンのページに大統領、赤鳳、白美人、王冠竜を追加しました。
・2019/04/24 アヤメの仲間のダッチアイリスを追加しました。
・2019/04/21 形態がスミレに似て花の色で識別できるアリアケスミレを追加しました。
・2019/04/17 ウオーキング途中で撮った「ルピナス」を追加しました。
・2019/04/16 日本固有種の「シラネアオイ」を追加しました。
・2019/04/12 「房咲きスイセン ハウエラ」を、スイセンのページに追加しました。
・2019/04/09 この時期、よく見かけるタチツボスミレの花を追加しました。
・2019/04/05 ツツジの花のページに、ミツバツツジ、コバノミツバツツジ、オオヤマツツジの花を追加しました。
・2019/03/20 ビオラの花、6種類を追加しました。
・2019/03/10 アヤメ科ディエテス属の、大きくてきれいなディエテス・グランディフロラの花を追加しました。
・2019/03/07 スイセン(水仙)の花を8種類追加しました。
・2019/02/25 ヒガンバナ科ヒッペアストルム属のヒッペアストルム・ドラニエと、ヒッペアストルム・種名不明を追加しました。
・2019/02/21 サボテンのページに花勢竜 (カセイリュウ) エキノプシス・フアスカを追加しました。
・2019/02/17 ヒガンバナ科ヒッペアストルム属のヒッペアストルム・モレリアヌムヒッペアストルム・ラパケンシスを追加しました。
・2019/02/16 ヒガンバナ科ヒッペアストルム属のヒッペアストルム・ウィッタツム・トゥイーディアヌムヒッペアストルム・エスコバルリエを追加しました。
・2019/02/03 サボテンのページに柱サボテンの一種(和名:白閃)クレイストカクツス・ヒアラカンツスを追加しました。
・2019/01/26 サボテンのページにメロカクツス・マクロディスクスとメロカクツス・ゼントリニを追加しました。
・2019/01/24 カトレアの一種カトレア・ウオーネリー・コエルネア ’オハラノ’をアップしました。
・2019/01/23 カワラハンノキをアップしました。
・2019/01/22 ムニンシャシャンボをアップしました。
・2018/10/30 アケビのページに「シロバナアケビ」の果実の写真を追加しました。
・2018/05/06 ツリガネカズラをアップしました。
・2018/05/05 ヤマツツジをアップしました。
・2018/05/04 セリ科でヤマゼリの花に似たオルレア・グランディフローラをアップしました。
・2018/05/03 トウダイグサ属のイワタイゲキをアップしました。
・2018/04/29 マメ科のクマノアシツメクサ(熊の足詰め草)をアップしました。
・2018/04/28 この木がスポーツ用具にも使用されるのでバットの木とよばれるアオダモをアップしました。
・2018/04/25 4/21に紹介したグレビレア・ラニゲラの仲間のグレビレア・アルピナをアップしました。
・2018/04/24 地面から突き出た花穂の姿がトーチ(たいまつ)に似ているトーチジンジャーをアップしました。
・2018/04/23 木や岩に着生するフウラン(風蘭)をアップしました。
・2018/04/22 海岸で咲く野生化したダイコン、ハマダイコンをアップしました。
・2018/04/21 グレビレア・ラニゲラをアップしました。
・2018/04/19 フウロソウ科に属すもアオイに似ていることから天竺葵の和名を持つペラルゴニウム・インクイナンスを追加しました。
・2018/04/17 ルウコスペルムム・エルベセンスを追加しました。
・2018/04/15 花の形や色から別名イエローボタンの名を持つクリソセファラムを追加しました。
・2018/04/13 花は目立ちませんが、川辺や日本庭園などで見かけるセキショウを追加しました。
・2018/04/12 サボテンのページに「雪晃」(セッコウ)を追加しました。
・2018/04/08 菜の花とよばれるアブラナ科アブラナ属の花ナノハナを追加しました。
・2018/04/07 多肉植物の和名ウスゲショウ(薄化粧)をアップしました。
・2018/04/07 春と秋に異なった花を咲かせるセンボンヤリをアップしました。
・2018/04/03 つくば植物園からのご教示でアロエ・フォステリの内容を修正しました。
・2018/04/02 サボテンのいくつかの種類を追加しました。
・2018/03/08 ヒイラギナンテンの仲間、マホニア・マイレイを追加しました。
・2018/03/04 温室や沖縄などで長期間咲いているコウシュンカズラを追加しました。
・2018/02/11 サボテンの種類の一覧ページの準備をはじめました。
・2018/02/07 大きな花を咲かせるプロテア属のプロテア・キナロイデスをアップしました。
・2018/02/04 アロエ属の一つアロエ・フォステリーをアップしました。
・2017/12/16 ゼフィランテスの一種のキバナサフランモドキの名前が分かったのでアップしました。
・2017/12/03 ユーフォルビア属のダイアモンド・フロストと、ユーフォルビア・レオコケファラ(流通名白雪姫)を追加しました。
・2017/11/22 ノコンギク(野紺菊)の園芸種、コンギクを追加しました。
・2017/11/19 眉刷毛(まゆはけ)のようなふさふさの花を咲かせるマユハケオモトを追加しました。
・2017/11/18 本来のクンシラン(君子蘭)であり、下向きに咲くクリミア・ノビリスを追加しました。
・2017/11/13 生きた化石と言われるメタセコイアを追加しました。
・2017/11/12 近所の知人宅にきれいな実のなっているチェッカーベリー、別名:ヒメコウジ(姫柑子)を追加しました。
・2017/11/11 目玉オヤジのような花グロブラリア・サルコフィラ'ブルーアイ’を追加しました。
・2017/11/10 ニシキギ科のツルウメモドキを追加しました。
・2017/11/04 ヒメフヨウ属のヒメフヨウウナズキヒメフヨウを追加しました。
・2017/10/30 真珠のような実をつけるシンジュノキを追加しました。
・2017/10/29 南国を思わせる真っ赤な花を咲かせるマメ科の落葉低木アメリカデイゴを追加しました。
・2017/10/25 食虫植物で観賞用として人気の高いサラセニア・フラバを追加しました。
・2017/10/24 テレビで紹介されていた食虫植物のウツボカズラをアップしました。
・2017/10/22 食虫植物のサラセニア・アラータを追加しました。
・2017/10/22 黄色い花を上向きに咲かせるホトトギスの一種キバナノホトトギスをホトトギスのページに追加しました。
・2017/10/21 真っ赤に紅葉する一年草のホウキギをアップしました。
・2017/10/20 パイナップル科の多年草で全体がパステルカラーで目を引くティランジア・カクティコラをアップしました。
・2017/10/19 バナナに似た植物バショウと熱帯植物のパパイアをアップしました。
・2017/10/18 ササゲの実に似た果実をつけるキササゲをアップしました。
・2017/10/17 マツバギクに似た花をつける多肉植物のハナツルクサと、ハーブのカラミンサをアップしました。
・2017/10/16 千個以上の実をつけるセンナリバナナ(千成バナナ)をアップしました。ミントやハーブとの関係も調べました。
・2017/10/15 ハッカ(ニホンハッカ)をアップしました。ミントやハーブとの関係も調べました。
・2017/10/14 セージと名が付いていますが、サルビア属でないロシアンセージをアップしました。
・2017/10/12 サボテン科のランポウギョク(鸞鳳玉)をアップしました。
・2017/10/10 多肉植物のアガベ吉祥天をアップしました。
・2017/10/10 多肉植物のヒメシュウレイ(姫秋麗)をアップしました。
・2017/10/09 多肉植物のササノユキ(笹の雪)(別名:アガベ笹の雪)をアップしました。
・2017/10/08 多肉植物のオボロヅキ(朧月)(学名:グラプトペタルム・パラグワイエンセ)をアップしました。
・2017/10/07 ヤシ科のめずらしいピナンガヤシをアップしました。
・2017/10/03 サボテン、メロカクタス・コンキヌス(姫雲)をアップしました。
・2017/10/02 サボテン、マミラリア・スピノシッシマ(錦丸)と、メロカクツス・アーネスティー(茜雲)をアップしました。
・2017/10/01 多肉植物で形が印象的なガステリア・ピランシイ(流通名:牛舌殿)をアップしました。
・2017/09/28 おもちゃのような実のなるオキナワスズメウリ(沖縄雀瓜)をアップしました。
・2017/09/22 ショウガ科のミョウガ(茗荷)をアップしました。
・2017/09/17 人形のようなサボテン、キボウマル(希望丸)をアップしました。
・2017/09/16 典型的な柱サボテンの一種、ブリンチュウ(武倫柱)をアップしました。
・2017/09/15 サボテンの王様、サボテン科のキンシャチ(金鯱)をアップしました。
・2017/09/14 エケベリア属の一種のエケベリア・ハルムシイ(流通名:錦の司)をアップしました。
・2017/09/12 多肉植物のコガネノザ(黄金の座)をアップしました。
・2017/09/11 キャベツにも花言葉があるんですね。キャベツの花をアップしました。
・2017/09/10 時期外れですが、ダイコンの花をアップしました。
・2017/09/09 チャボイランイランツルイランイランをアップしました。
・2017/09/08 待望のオジギソウをアップ出来ました。
・2017/08/29 マツバボタンと見分けにくいハナスベリヒユ(ポーチュラカ)をアップしました。
・2017/08/23 ハマユウの仲間のクリナム・パウエリーをアップしました。
・2017/08/23 香りのよい観葉植物のチャランと、ウコン属のクルクマ・オーストララシカをアップしました。
・2017/08/17 ピンクレディーズの英名を持つナツズイセンをアップしました。
・2017/08/05 ユーフォルビア・アミグダロイデス・ロビアエと、ユーフォルビア・カラキアス・ウルフェニイと、ユーフォルビア・ピツウサをアップしました。
・2017/08/04 テンダイウヤクをアップしました。
・2017/08/04 ザルジアンスキア・カペンシスをアップしました。
・2017/08/03 イヌビワをアップしました。
・2017/08/02 ネギ(葱)をアップしました。
・2017/08/01 ギンバイカ(銀梅花)をアップしました。
・2017/07/31 オオイタビをアップしました。
・2017/07/29 キウィフルーツをアップしました。
・2017/07/29 フランネル・フラワーの花をアップしました。
・2017/07/23 庭先でよく見かける花ナツスミレの花をアップしました。
・2017/07/22 スイカの花をアップしました。
・2017/07/21 三角形で赤紫色の葉のオキザリス・トライアングラリス(日本名:紫の舞)をアップしました。
・2017/07/18 長く咲くデュランタ(日本名ハリマツリ)をアップしました。
・2017/07/17 アオイ科のウスベニアオイをアップしました。
・2017/07/16 リョウブをアップしました。
・2017/07/14 長く咲くあざやかなサンパラソルをアップしました。
・2017/07/13 ベニカノコソウをアップしました。
・2017/07/12 ナスの仲間だが有毒で、繁殖するワルナスビをアップしました。
・2017/07/09 トウモロコシの花と実の関係について調べました。
・2017/07/08 サクラソウ属の仲間キバナノクリンザクラを追加しました。
・2017/07/07 赤い新芽を展開するオオバベニガシワを追加しました。
・2017/07/02 アジサイの種類を追加しました。
・2017/06/30 サフランモドキをアップしました。
・2017/06/29 今年はこれで50種類の花をアップしました。
・2017/06/29 ヤブランより小さいヒメヤブランをアップしました。
・2017/06/29 アカバナ科のヤナギランをアップしました。。
・2017/06/17 花名デリフィニウムをチドリソウに変更しました。
・2017/06/04 ヒペリカムの仲間で矮性のヒペリカム・ケラストイデス’シルバーナ’をアップしました。
・2017/06/04 ヒメコギクをアップしました。
・2017/06/01 カエデの仲間ウリハダカエデをアップしました。
・2017/05/27 海岸に咲く花ハマボッスを追加しました。
・2017/05/26 ホテイアオイの仲間のハイホテイアオイ(エイクホルニア・アズレア)をアップしました。
・2017/05/22 ブラキカム(ヒメコスモス)を追加しました。
・2017/05/21 鮮やかな色の花を咲かせるベロニカ ’クレーター・レイクブルーを追加しました。。
・2017/05/20 ネギの仲間のチャイブを追加しました。
・2017/05/09 サルウィンツバキと、アヤメ科で独特の花の形をしたカスマンテ・ビコロルを追加しました。
・2017/05/08 ツツジ科の高山植物コメバツガザクラを追加しました。<
・2017/05/07 オヘビイチゴと、コンニャクと、ベニカノコソウの花を追加しました。
・2017/05/07 この図鑑の花の種類が1000種類に達しました。これからもお付き合いのほどよろしくお願い致します。
・2017/05/07 ツツジ科スノキ属のギーマの花を追加しました。
・2017/05/06 ヒレハリソウの仲間のオオハリソウの花を追加しました。
・2017/05/06 高い木に小さな花をいっぱい咲かせるハナノキの花を追加しました。
・2017/05/05 ハニーサックルの仲間のゴールドフレーム・ハニーサックルの花を追加しました。
・2017/05/05 ローズゼラニウムの花を追加しました。
・2017/05/05 香辛料で親しみのあるワサビの花を追加しました。
・2017/05/04 珍しいキリ(桐)の花をを追加しました。
・2017/05/04 ツツジのページに種類を追加しました。
・2017/05/02 今が旬の野菜のシュンギク(春菊)を追加しました。
・2017/04/30 日本固有種のトガクシソウ(戸隠草)を追加しました。
・2017/04/29 赤いたわしのような花を咲かせるカリステモン・キトリヌスを追加しました。
・2017/04/24 南国のツバキ、ツバキ科ヒメツバキ属のイジュを追加しました。
・2017/04/22 古い写真から ハナカイドウを追加しました。
・2017/04/18  ニワトコを追加しました。
・2017/04/14 ニワザクラ(八重咲き)に似ているが一重咲きのニワウメを追加しました。
・2017/04/10 リュウキンカに似た花ヒメリュウキンカを追加しました。
・2017/03/21 水生植物のオロンティウム・アクアティクムを追加しました。
・2017/03/20 カバノキ科ハンノキ属のオオバヤシャブシを追加しました。
・2017/03/20 ミモザの仲間で枝いっぱいに花をつけるアカシア・コンビニイを追加しました。
・2017/02/15 実に見える種子の色がきれいなジャノヒゲを追加しました。
・2017/02/08 木苺のエビガライチゴを追加しました。
・2017/02/07 チューベローズ(八重咲き)を追加しました。
・2017/02/05 カジイチゴニガイチゴを追加しました。
・2017/01/31 ヘビイチゴを追加しました。。
・2017/01/30 ナガバモミジイチゴを追加しました。。
・2017/01/29 キイチゴの仲間のクサイチゴナワシロイチゴモミジイチゴをアップしました。
・2017/01/28 細い葉と、小さい花が繊細で、濃く鮮やかな青紫の花を咲かせるサルビア・コアウイレンシスをアップしました。
・2017/01/28 高木で秋に赤い実を沢山つけるイイギリをアップしました。
・2017/01/24 花後のガクがサンゴ玉のように見えるサンゴアナナスをアップしました。
・2017/01/22 葉も観賞され、多くの花をツリガネ状に咲かせるスミシアンサ ’ジュンコ'(英名:Temple bells)をアップしました。
・2017/01/22 猫の髭のように見える花を咲かせるネコノヒゲ(別名クミスクチン)をアップしました。
・2017/01/20 トックリのような幹でサンゴ状の花を咲かせるトックリアブラギリをアップしました。
・2017/01/15 珊瑚玉が数珠状に連なっているように見えるジュズサンゴをアップしました。
・2016/12/28 ユキノシタの仲間のジンジソウをアップしました。
・2016/12/27 ミセバヤの仲間のヤマトミセバヤをアップしました。
・2016/12/24 食虫植物のサラセニア・レウコフィラをアップしました。
・2016/12/18 パイナップルをアップしました。
・2016/10/17 4〜5月に咲くマンネングサ属の、ヒメマンネングサをアップしました。
・2016/10/14 黒い花を咲かせるサルビア、サルビア・ディスコロルをアップしました。
・2016/10/12 丸くて小さいシルバー色の葉と青紫の花の対比がきれいなジャーマンダーセージをアップしました。
・2016/10/02 ヒダカミセバヤをアップしました。
・2016/ 8/28 ハナキリンをアップしました。
・2016/ 8/28 サンゴバナをアップしました。
・2016/ 8/03 ヒガンバナのようで、花の色が淡いピンクで、花茎がよりしっかりして長いナツズイセンをアップしました。
・2016/ 7/29 ワタチョロギのようにビロードのような葉を付け、花茎を伸ばし咲くビロードモウズイカをアップしました。
・2016/ 7/28 葉や茎など全草に綿のようなやわらかい毛を付けるワタチョロギをアップしました。
・2016/ 7/24 ニジノタマと同属のヤハズマンネングサをアップしました。
・2016/ 7/23 海岸の砂浜に咲くハマユウをアップしました。
・2016/ 7/21 サボテンのニジノタマ(虹の玉)とエケベリアをアップしました。
・2016/ 7/20 匍匐(ほふく)性のサクラダソウをアップしました。
・2016/ 7/18 水草のルドウィジア・アルクアータをアップしました。
・2016/ 7/17 水生植物のタイリンオモダカをアップしました。
・2016/ 7/13 球形で瑠璃色の花を咲かせるキク科のヒゴタイをアップしました。
・2016/ 7/13 ヤナギハナガサ(柳花笠)をアップしました。
・2016/ 7/12 キキョウ科のヤツシロソウをアップしました。
・2016/ 7/09 サルビア・ブレファロフィラをアップしました。
・2016/ 7/08 サルビアの一種、サルビア・ブキャナニイをアップしました。
・2016/ 7/08 イキシアをアップしました。
・2016/ 7/07 アヤメ科のワトソニア・マルギナタをアップしました。
・2016/ 6/30 大型水生植物のミズカンナ(水かんな)をアップしました。
・2016/ 6/29 紫と黄色のコントラストが美しい草花、シキンカラマツ(紫錦唐松)をアップしました。
・2016/ 6/24 海岸や海岸付近の乾燥した草地などで地味で、美しい花を咲かせるイヨカズラをアップしました。
・2016/ 6/24 ザクロの変種のヒメザクロをアップしました。
・2016/ 6/23 奇妙な花、果実をつける水生植物のミクリをアップしました。
・2016/ 6/23 シソ科のウツボグサをアップしました。
・2016/ 6/15 淡い青色の爽やかな花ブルーセージ(別名:サルビア・クレベランディ)をアップしました。
・2016/ 6/08 マツバギクと間違えやすいマツバボタン(別名:ツメキリソウ)をアップしました。
・2016/ 6/08 シソ科のムシャリンドウをアップしました。
・2016/ 5/28 松葉菊の一種タイカンセイマツバギク(耐寒性松葉菊)をアップしました。
・2016/ 5/22 キリンソウをアップしました。
・2016/ 5/20 シロウマアサツキをアップしました。
・2016/ 5/18 ユニークな形の花、ジギタリスをアップしました。
・2016/ 5/10 ヤマブキ(山吹)をアップしました。
・2016/ 5/08 アブラチャン、ダンコウバイなどの仲間のクロモジ(黒文字)をアップしました。
・2016/ 4/27 絶滅危惧植物のキバナホウチャクソウ(黄花宝鐸草)をアップしました。
・2016/ 4/24 清楚な小さな花を付ける雑草ヒメウズ(姫烏頭)をアップしました。
・2016/ 4/03 ツツジ科のセイシカ(聖紫花)をアップしました。
・2016/ 3/28 中国原産のボケに比べ、日本原産で、小形のクサボケをアップしました。
・2016/ 3/27 ダンコウバイをアップしました。
・2016/ 3/26 翡翠(ひすい)色の花のヒスイカズラ(翡翠蔓)をアップしました。
・2016/ 3/17 ソメイヨシノより早く咲く桜シナミザクラ(支那実桜)をアップしました。
・2016/ 2/27 香りづけに使われるミカンハナユ(ハナユズ)をアップしました。
・2016/ 2/22 酸味が強く、香りの高いユズをアップしました。
・2016/ 2/21 夏に酸味が少なくなり食べやすくなるナツミカンをアップしました。
・2016/ 2/17 ヘタの下に凸があるミカンデコポンをアップしました。
・2016/ 1/19 世界一美しい花と言われるヨウラクボクをアップしました。




前のトピックスへ


アクセスカウンター